ガスコンロをやめて、めんを茹でる

長崎に移住した際に、いろいろなものを整理してきました。

最近、車を手放した話を書いたのですが、もう1つ大きな選択をしました。

「ガスコンロ」です。

新居には付属しておらず用意をしなければならなかったのですが「本当にいるかどうか」と考えなおしました。

火を使って料理をするのは何だ・・・?

■ 炒め物→私が作る頻度は低い
■ ホットケーキ→たまに焼く程度
■ 目玉焼きやスクランブルエッグなどの卵料理→頻度高め
■ 麺をゆでる→比較的多め
■ お好み焼き→1か月に1回くらい(夫のソウルフードで外せない)
■ グリルで魚焼きやトースト→まあまあ
■ 唐揚げ→家族みんな大好き

このうち、ホットクックと電子レンジで調理ができないか、と。

個人的に、火(ガス)を使って調理をした方が料理がおいしいと思うんです。
何でしょう、ほんとに、好みなんでしょうけど、電子レンジのスチーム料理やグリル料理はイマイチに感じます。

ただ、キッチンも広くないのでセットコンロで過ごしてみることにしました。

それが1か月たった今もそのままカセットコンロです。(#^.^#)
しかも、使わない日も多くなりました。

”火を使わずに料理”できるもの

「めんをゆでる」のは家族が多くなると大変ですよね。
使う鍋を大きくするか、何度もお湯を沸かしてこまめに茹でるか、と。
しかも吹きこぼれやすいので目が離せないし、離した時に限って・・・!!( ;∀;)
はい、ドロドロになった茹で水を掃除、という羽目になりがちです。

それがホットクックですることで完全回避!

もちろん、一気に4人前のインスタントラーメンを茹でることはできませんが、スパゲッティやうどん、そばなどは比較的多く入りますし、
一度茹であがったお湯を2回目もそのまま使えます。ほとんど蒸発していないので。

【茹で時間ポイント】
10分前後かかるスパゲッティなどは表示時間よりマイナス2分くらい
5~6分前後ならばマイナス1分
もともと1分!などはすぐに柔らかくなってしまうので注意が必要です。

これ、ラクだ!と最近気づきました。子どもが休校で家にいることが多くなって手軽なめん料理になってるんですよね。

と脱線しましたが、上記に挙げた料理も頻度が低いので不便は感じません。

カセットコンロがあるので火を全く使えない、ということはありません。
ないならないで、それに合った食事になっていっている感じです。

それを良しとするか否かは本当に人それぞれですよね。

これから調理や料理がどんな形になっていくのか。

【追記】2021年1月
そうめんや細めインスタント麺は火でサッとゆでた方が早く美味しいことが判明!
今ではスパゲッティ以外は鍋でサッと茹でるようになりました笑

この記事を書いた人

松岡 いずみ

長崎県長崎市の行政書士法人シトラス代表社員。
主な業務は建設業・廃棄物・補助金・相続・離婚・内容証明。
補助金の採択率は8割強。
行政書士の他に宅建士・2種電工・FP2級などの資格を取得。
IoTやDXに力を入れており、長崎県で初の経産省DX認定を取得。
マイブームはStable Diffusionでの画像生成とRPAのフロー簡素化。